由来

こんにちはー!千葉から都内に戻る上村です。

九段下。



町名及び坂名も、江戸時代この丘の傾斜に9層の石段と「九段屋敷」という幕府の御用屋敷が造られたことに由来する。 1966年、現在の九段北1-4丁目及び九段南1-4丁目となる。 現在の靖国通り九段坂下交差点付近から九段坂上交差点付近にかけて、西に緩やかに登る坂を九段坂という。
(wiki先生より)

10の方がキリが良いじゃん。なぜ10にしなかったんだろう。

とふと思う私です。

9はく(苦)るしむ、から9は不吉だという表現もありますが、例えば9月生まれの私にとってみたら9は別に嫌いでもない数字。

こんなことで怒ることないじゃーんということで怒る方もいらっしゃれば、
なんで怒らないの!!と憤る方もおられる。

めっちゃ面白いじゃーんと思ってても面白くない人もいれば、
全然面白くもないところでツボに入って画像ゲラゲラ笑う人もいらっしゃいますね。

自分とは違った感覚や価値観に出会ったときに「そういう考えもあるのか、感じ方もあるのか」と受け止めるか「え、あり得ん」と拒絶するかは無意識なうちに判断されているもの。

正解は無いけども、日頃からどう在りたいかは考えていいても損は無いかもです。

受け止める事象を広げると、生きやすいなあと感じる今日この頃。

人間の感覚って面白いなあ。20160218由来

URL :
TRACKBACK URL :

COMMENT ON FACEBOOK